動作環境

102start_spec_00eyecatch はじめに
広告
ミノ子
ミノ子

挿絵自作の話をしていたら、「オレ低スペックだけどできるかな?」って人がいて……

サスケ
サスケ

動作環境は気になるところだな。3Dキャラクター作成の術とか、お絵かきの術とか、わりとハイスペックなイメージがあるが、そうでもないぞ

ミノ子
ミノ子

良かった! 三郎君に教えてあげます!

サスケ
サスケ

若か……。ちょっと心配になってきたな

Kindle本に挑戦中です(以下商品リンク)
その肉体の性能だということを忘れるな
他にも何冊かあります
無料体験でも読めます。ご興味あれば是非!
「Kindle Unlimited」メンバー紹介プログラム

要約

このサイトでおこなっている「無料・簡単・短時間」ラノベ挿絵自作について、動作環境の検証を示しましす。

結果、VRoid Studioさえ動けば何とかなることがわかります。さらにVRoidもけっこう低スペックPCで動きます。これが有料ソフトだと購入前にしっかり動作環境に気をつかう必要がありますが、フリーなのでとりあえずインストールして試してみればよいかと思います。

↓openCanvasを無料で手に入れる話はこちら(タブレット購入にはお金かかるけど)

動作環境と「無料」の関係

このサイトは初心者でも「無料・簡単・短時間」を目指しています。

ここで「無料」とは「普通の環境であれば、追加でお金を使う必要なし」程度の意味です。

さすがにPCもスマホもないよ、というのであればどうしようもないので、まずどうにかして入手してください。また、ネット環境アリも前提としています。お手軽Web版AI画像生成サービスを利用するのにも、便利なフリーペイントツールをゲットするのにもネットは必須です。

ハイスペックなPCが必要だと「無料・簡単・短時間」から外れるので、これに関しては低スペックパソコンで検証済みです。……検証も何も、使っているPCがボロいだけですけど。

検証に用いたPCスペック

このサイトを立ち上げた直後に使用していたPCスペックは以下のとおりです。

モデル富士通 ノートPC A561
OSWindows 10 Home
CPUIntel(R) Core(TM) i3-2350M CPU @ 2.30GHz 2.30 GHz
メモリ4.00 GB RAM
グラフィックIntel HD Graphics 520
ストレージ120GB SSD
検証に用いたPCスペック

平たくいえば2020年10月に19,800円で買った中古ノートPCです。値段から考えてかなりロースペックなことがわかるかと思います。

スマホはAQUOS sense4なのでPCに比べればイマドキレベルかと思います。それでも最高級品ってわけではないです。

ネット環境はOCN光ですから悪くないと思ってます。

こんな調子なので、3Dキャラクター作成ソフト+AI画像生成に挑戦しようと思ったとき、まず最初の疑問が「どの程度のスペックが必要か?」でした。

各種ソフトの推奨スペック

3Dキャラクター制作ソフトVRoid Studio

なにしろ3Dキャラクター制作ソフトなわけですから、ある程度のスペックが要求されます。具体的にはVRoid Studioの動作環境に明記されています。

Windowsは以下のとおり。

OSWindows 8.1 / 10 / 11
CPUIntel Core i5 第6世代 以降
AMD Ryzen 5 第3世代 以降
メモリ8GB RAM
グラフィックIntel Iris Graphics 540 以上
ストレージ空き容量10 GB 利用可能
「VRoid Studioの動作環境」より

Macは以下のとおり。

OSmacOS 11
2015年 以降発売モデル
CPUIntel Core i5 第6世代 以降
メモリ8GB RAM
ストレージ空き容量10 GB 利用可能
「VRoid Studioの動作環境」より

検証に用いたPCのスペックが推奨に満たないことがわかるかと思います。

ではどうだったかというと、モデル読み込みにも、撮影ウィンドウが開くのにもかなり時間がかかりました。それでも止まったことは一度もありません。ただし怖いので、お絵かきソフトとの併用は避けるようにしています。

AI画像生成サービスDream by WOMBO

Dream by WOMBOはネットなので全然問題なしです。スマホではアプリを使っていますが、やっぱりサクサク動いています。

フリーペイントツールFireAlpaca

恐ろしいことにFireAlpacaの動作環境は詳しく示されていません。ファイアアルパカHubにわずかにOSについて書かれている程度です。

MacOS X (10.7以降)
WindowsVista 以降
「フリーペイントツールFireAlpacaとは【チュートリアル①】ーファイアアルパカHub」より

……Vistaとは。低スペックPCでも軽快動作を売りにしていますが、ここまでやりますか。FireAlpaca、相変わらず恐ろしい子。

その自信が示すとおり、FireAlpacaは低スペックPCでも何の問題もなく動いていました。ただし、初期に使っていたのであんまり複雑なことをしていなかった、ってのも事実です。

ペイントソフトopenCanvas 7

同じお絵かきソフトですがopenCanvasはもうちょっと要求スペックが厳しいです。

OSWindows 7 以降
CPU86 compatible processor supporting SSE2
メモリ500 MB RAM(4 GB RAM 推奨)
グラフィック1280×768 / True Color(1920×1080以上を推奨)
「ペイントソフト openCanvas(オープンキャンバス)|portalgraphics.net」動作環境より抜粋

グラフィックの項目にはモニター解像度が書かれていますので、ハイスペックなグラフィックカードとかは不要ってことですかね。そんなにハードルの高い性能が要求されているわけではありません。

が、しかしやっぱりやりようによっては重たくなり、実際に止まったことは何度かありました。具体的に言うと大きなサイズのパターンブラシを使ったときや、広い範囲にややこしいフィルタをかけたときです。イベント機能がONだったかもしれません。

他にはブロードバンドインターネット接続が必須です。アクティベーション(シリアルキーの認証)や、自動アップデートはネットでおこなうためです。

まとめ

このサイトでおこなっている「無料・簡単・短時間」ラノベ挿絵自作について、動作環境の検証を示しました。

結果、VRoid Studioさえ動けば何とかなることがわかりました。さらにVRoidもけっこう低スペックPCで動きます。これが有料ソフトだと購入前にしっかり動作環境に気をつかう必要がありますが、フリーなのでとりあえずインストールして試してみればよいかと思います。

さらにVRoidにはVRoid MobileもあるのでPCがボロくてもワンチャンあります。PC持ってないよって場合にもなんとかなるかと思います。

ということで、まずはインストール! ともかく遊んでみてください。